なぜ【イラク結婚式】大規模火災の原因は?画像まとめ

エンタメ
この記事は約3分で読めます。

こんにちはyukkoです。

 

人生最大のイベント「結婚式」。

女性にとっての憧れで、人生に一度の晴れ舞台で悲劇が起こりました。

イラクで行われた結婚式場で、大規模火災が発生しました。

今回は、

  • 火災の原因
  • 被害者の人数
  • 動画まとめ

こちらをまとめて行きたいと思います。

早速見ていきましょう。

火災の原因

2023年9月27日、イラク北部ニナワ州の結婚式場で大規模な火災が発生しました。この火災は、なぜ発生したのでしょうか?

火災の原因は、花火が燃え移ったことで発生しています。

こちらの動画をご覧ください。

火災は、結婚式の余興として行われたスローダンスを行う際に、花火の打ち上げをした直後に発生しました。

花火の火が建物の屋根に燃え移り、瞬く間に火勢が拡大したと考えられています。

現地の報道によると、火災が発生した建物はプレハブ式の安価で燃えやすい建材が使われていたということで、火災発生後すぐに天井も崩落したそうです。

また、花火の火柱が天井につるされていたシャンデリア風の装飾に燃え移り一気に火が広がっているのがわかります。

動画を撮影している人も、出火直後は冷静に撮影しており、式場の演出のようにも見えます。

直後はこのように燃え広がり、天井が落ちることなど予想できなかったのでしょう。

また、安価な素材の建物だったため火の回りが早く、短時間で焼け落ちたと考えられています。

建物の構造も、イベントで使う花火の使用方法も、大人数の集まるイベントでの安全対策が全くなされていませんね。

被害者の人数

2023年9月28日21時現在(日本時間)わかっている被害者は

少なくとも114人が死亡、200人以上が負傷したということです。

結婚式にはおよそ900人の参列者がいたとされており、相当な規模の被害者が出たことがわかります。

現在のところは新郎新婦の安否は解ってないそうです。

無事であることを願いたいですし、犠牲になった方々はご冥福をお祈りします。

式場の安全面が問われることになりそうです。

動画まとめ

この火災は、イラク国内で大きな悲劇となりました。火災の原因を究明し、再発防止策を講じることが求められています。

以上、イラクの結婚式場での大規模火災についてまとめました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました