顔画像【嶋宮利明】経歴・会社・被害者との接点を徹底調査!

エンタメ
この記事は約3分で読めます。

こんにちはyukkoです。

 

衝撃的な事件がありました。

自称ITコンサルタントを名乗る嶋宮利明(64歳)が小学生2人の児童とホテルで一夜を過ごしたというのです。

自称コンサルというのも怪しいですし、小学生2名も64歳のおじさんと一晩を過ごす異様さが恐ろしい事件ですね。

今回は、

  • 事件の概要
  • 【嶋宮利明】経歴・顔画像
  • 【嶋宮利明】会社

こちらを深掘りしていこうと思います。

早速見ていきましょう。

事件の概要

【事件の概要まとめ】

  • 事件日時:2022年7月27日PM10時頃~28日AM6時頃
  • 容疑者:嶋宮利明容疑者(64)
  • 職業:自称ITコンサルタント
  • 被害者:小学生児童2名(茨城県内在住)
  • 場所:東京都品川区のホテル

事件発覚のきっかけは、被害受けた女児2名の保護者が警察に通報したことで発覚したようです。

現在のところ、嶋宮利明容疑者と小学生二人の接点や知り合ったきっかけなどは明らかにされていません。

64歳と小学生が知り合うには、限られたツールになってくるように感じます

小学生はどうしてこの容疑者についていってしまったのか?

そこも気になるところですね。

ですが、事件の調査中なので詳細は公式な発表を待ちたいと思います。

最近、未成年や幼い子供の性被害が増えてきており、啓発をおなっていたにもかかわらず、また同じような事件が起こってしまいました。

64歳が小学生二人に手を出したことに絶句です。

どうにか幼い子供が守られる社会になってほいしいものですね。

【嶋宮利明】経歴・顔画像

【嶋宮利明】経歴

  • 大学:明治大学
  • 留学:アメリカブラウン大学
  • 日本IBMで金融機関を担当(ラグビー部OB)
  • 2006年:コンサルタント独立
  • 著書:DXと金融マーケティング(出版:銀行研修者)、取引先のDXを推進するために必要な観点を学ぶコース(出版:経済法令研究会)

「地銀ITLab」という研究会の事務局を務めており、大手地銀(千葉銀行、横浜銀行、武蔵野銀行など)での社員研修も担当しているようです。

現在は「金融デジタル研究所」の代表を務めており、多くの金融機関で研修・セミナー講師も務めています。

金融機関に通用する頭脳をお持ちで、仕事も順調だったように感じますが、自身の欲を抑えられなかったのですね。

現在ニュースになっている顔画像はこちらです。

マスクなし、正面を向いた画像があったのですが、削除されていました。

事件調査が進めば、色んな画像が出で来ると思うので、詳細を待ちたいと思います。

【嶋宮利明】会社

「金融デジタル研究所」

報道によると、東京都中央区佃にあるようですが、金融デジタル研究所は見当たりませんでした。

この会社の実態は、謎ですね。

自称ITコンサルタントの違和感はここにあるのでしょうか?

ここまで、嶋宮利明の事件概要・経歴・会社を調べてきました。

まだ事件の調査中なので、わかっていない事実も多いと思いますが、

  • 小学生2人とと64歳の男性が出会うきっかけ・接点
  • コンタクトの取り方
  • 小学生の保護者はどうして行かせてしまったのか?

まだまだ分からないことが多いですね。

しかし、嶋宮利明はここまで築いてきたものを一瞬で壊すような事件を起こしてしまいましたね。

セミナーを受けた受講者や、仕事関係の方々も本当に驚いたのではないでしょうか?

何とも後味の悪い事件ですね。

以上、嶋宮利明のわいせつ事件についてまとめました

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました